2016年03月18日
ベビーマッサージとリトミック♪
こんにちは、いとすきです。
このブログでは糸島で開催されているいとすき講座の情報をUPしてまいります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の快晴から一転、今日は雨になった糸島です。
桜の蕾も、ここ数日の暖かさで一気に開きそうな気配ですね。
毎年お花見の予定を組むのが難しいと感じている方もいらっしゃるのでは?(^^)
さて、いとすき講座3月のご案内です。
こちらは毎回人気の講座ですよ~(残席わずかとなっています)。
※こちらの講座はグリーンコープいとしま店内
『コミュニティカフェ&デリ ことこと』と、
いとすき講座のコラボ企画です。
※いとすき講座はグリーンコープ組合員さん以外も、受講していただけます。
【講座名】ベビーマッサージ教室
【開催日時】3月20日(日)13:30~14:30
3月22日(火)10:30~11:30

【内 容】マッサージを受けた赤ちゃんは、情緒的・肉体的に健やかに成長します。育児にゆとりと自信も持てます。
ベビーマッサージの効果
●赤ちゃんの脳の発達を促し、ストレスを減らし免疫システムを向上させる
●赤ちゃんにリラックスすることを覚えさせ、ストレス解消させる
●赤ちゃんの運動機能・内臓機能を高める
●母子双方のバーストラウマを癒す
●親の精神安定と育児への自信を持たせる
●親の身体の血液循環を良くし、リラックス効果により体調を整える
【講 師】RTA認定講師 菊池悦子
【参加費】1000円(オイル・防水シート代込)
【持ち物】赤ちゃんの飲み物(母乳の方は不要)・バスタオル・おむつ・ビニール袋などの外出セット
【対 象】月齢2ヶ月~はいはい期の赤ちゃんと保護者・妊婦・赤ちゃんが好きな方
【定 員】5組
【会 場】コミュニティカフェ&デリ ことこと(グリーンコープいとしま店内)多目的ルーム
また、3月20日(日)15:00~16:00にはリトミック教室も開催されます。

【内容】音楽で楽しく遊びながら子ども達の持っている、あらゆる能力を引き出します。
【参加費】500円(お子様一人につき)
【対象】1歳~6歳(申し込み時に年齢をお知らせください)
【定員】親子8組
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いとすき講座については…*いとすきホームページ*をご覧くださいませ。
いとすき講座最新情報はfacebookページでも随時更新しています…
*いとすき講座Facebookページ*
いとすき講座へのお申し込みは…*お申し込みメールフォーム*から簡単にできます(^_^)/
このブログでは糸島で開催されているいとすき講座の情報をUPしてまいります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の快晴から一転、今日は雨になった糸島です。
桜の蕾も、ここ数日の暖かさで一気に開きそうな気配ですね。
毎年お花見の予定を組むのが難しいと感じている方もいらっしゃるのでは?(^^)
さて、いとすき講座3月のご案内です。
こちらは毎回人気の講座ですよ~(残席わずかとなっています)。
※こちらの講座はグリーンコープいとしま店内
『コミュニティカフェ&デリ ことこと』と、
いとすき講座のコラボ企画です。
※いとすき講座はグリーンコープ組合員さん以外も、受講していただけます。
【講座名】ベビーマッサージ教室
【開催日時】3月20日(日)13:30~14:30
3月22日(火)10:30~11:30

【内 容】マッサージを受けた赤ちゃんは、情緒的・肉体的に健やかに成長します。育児にゆとりと自信も持てます。
ベビーマッサージの効果
●赤ちゃんの脳の発達を促し、ストレスを減らし免疫システムを向上させる
●赤ちゃんにリラックスすることを覚えさせ、ストレス解消させる
●赤ちゃんの運動機能・内臓機能を高める
●母子双方のバーストラウマを癒す
●親の精神安定と育児への自信を持たせる
●親の身体の血液循環を良くし、リラックス効果により体調を整える
【講 師】RTA認定講師 菊池悦子
【参加費】1000円(オイル・防水シート代込)
【持ち物】赤ちゃんの飲み物(母乳の方は不要)・バスタオル・おむつ・ビニール袋などの外出セット
【対 象】月齢2ヶ月~はいはい期の赤ちゃんと保護者・妊婦・赤ちゃんが好きな方
【定 員】5組
【会 場】コミュニティカフェ&デリ ことこと(グリーンコープいとしま店内)多目的ルーム
また、3月20日(日)15:00~16:00にはリトミック教室も開催されます。

【内容】音楽で楽しく遊びながら子ども達の持っている、あらゆる能力を引き出します。
【参加費】500円(お子様一人につき)
【対象】1歳~6歳(申し込み時に年齢をお知らせください)
【定員】親子8組
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いとすき講座については…*いとすきホームページ*をご覧くださいませ。
いとすき講座最新情報はfacebookページでも随時更新しています…
*いとすき講座Facebookページ*
いとすき講座へのお申し込みは…*お申し込みメールフォーム*から簡単にできます(^_^)/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。